2月1日に1ヶ月の延長が告げられた緊急事態宣言ではあるが、対象10都府県のうち、南関東1都3県を除いては発生が低下し、3月1日に解除される。
一方、首都圏は感染確認者数の減少が停滞しており、3月7日解除がためらわれる状態である。
日本の新型コロナウイルス感染症死亡者/累計
5月01日 432人
6月01日 894人
7月01日 974人
8月01日 1010人
9月01日 1306人
10月01日 1577人
11月01日 1773人
12月01日 2171人
3月1日、全国の感染確認者は685人と再び減った。
死亡者数は1日46人。
緊急事態宣言は、名古屋・岐阜、京阪神3府県、福岡で解除された。残るのは南関東1都3県。
埼玉 61人
千葉 127人
東京 121人
神奈川 52人 /南関東1都3県計 361人(53%)
岐阜 10人
愛知 32人
京都 3人
大阪 56人
兵庫 26人 /京阪神3府県計 85人(12%)
福岡 17人
3月2日、全国の感染確認者は887人となった。
死亡者数は1日51人。
埼玉 102人
千葉 87人
東京 232人
神奈川 84人 /南関東1都3県計 505人(57%)
岐阜 9人
愛知 34人
京都 3人
大阪 81人
兵庫 44人 /京阪神3府県計 128人(14%)
福岡 19人
3月3日、緊急事態宣言解除予定日まで4日となったが、感染確認者数が再び増えるという状況のなか、
東京都知事から宣言の2週間延期要請があった。
今日の全国の感染確認者は1241人と増えている。
死亡者数は1日68人、累計8000人を越した。
埼玉 98人
千葉 164人
東京 316人
神奈川 139人 /南関東1都3県計 717人(58%)
岐阜 9人
愛知 55人
京都 7人
大阪 98人
兵庫 40人 /京阪神3府県計 138人(11%)
福岡 37人
3月4日、緊急事態宣言解除を2週間先送りすると菅首相の発言があった。正式の発表は明日らしい。
今日の全国の感染確認者は1168人。
死亡者数は1日67人となった。
埼玉 123人
千葉 107人
東京 279人
神奈川 138人 /南関東1都3県計 647人(55%)
岐阜 5人
愛知 68人
京都 3人
大阪 81人
兵庫 21人 /京阪神3府県計 105人(9%)
福岡 37人
新型コロナウイルスの累計感染者は世界で1億1502万人に達する。死者数は255万人を上回る。
日経新聞電子版 2021/3/4 10:09 最終更新
2月21日に1億1千万人を超えてから、5百万人増えるのに11日を要した。
3月5日、緊急事態宣言解除が21日まで延期されることが発表された。
今日の全国の感染確認者は1146人。
死亡者数は1日59人となった。
埼玉 90人
千葉 137人
東京 301人
神奈川 131人 /南関東1都3県計 659人(58%)
岐阜 6人
愛知 50人
京都 7人
大阪 74人
兵庫 36人 /京阪神3府県計 117人(10%)
福岡 25人
3月6日、今日の全国の感染確認者は1048人。
死亡者数は1日49人となった。
埼玉 114人
千葉 109人
東京 293人
神奈川 113人 /南関東1都3県計 629人(60%)
岐阜 9人
愛知 35人
京都 9人
大阪 82人
兵庫 15人 /京阪神3府県計 106人(10%)
福岡 29人
3月7日、今日の全国の感染確認者は1062人。しかし東北、北海道で増加傾向が見られることが不気味である。
死亡者数は1日26人となった。
北海道 84人 3月始めから顕著に増加している。
宮城 32人 2月末から顕著に増加している。
福島 24人 2月末から顕著に増加している。
埼玉 123人
千葉 113人
東京 237人
神奈川 119人 /南関東1都3県計 592人(56%)
岐阜 3人
愛知 27人
京都 12人
大阪 76人
兵庫 41人 /京阪神3府県計 129人(12%)
福岡 35人
3月8日、今日の全国の感染確認者は599人。
死亡者数は1日46人となった。
北海道 63人
宮城 29人
福島 10人
埼玉 65人
千葉 73人
東京 116人
神奈川 50人 /南関東1都3県計 304人(51%)
岐阜 0人
愛知 8人
京都 13人
大阪 38人
兵庫 9人 /京阪神3府県計 60人(10%)
福岡 15人
3月9日、今日の全国の感染確認者は1126人。
死亡者数は1日54人となった。
北海道 63人
宮城 35人
福島 16人
埼玉 106人
千葉 82人
東京 290人
神奈川 100人 /南関東1都3県計 578人(51%)
岐阜 6人
愛知 39人
京都 9人
大阪 103人
兵庫 41人 /京阪神3府県計 153人(14%)
福岡 34人
3月10日、今日の全国の感染確認者は1312人。
死亡者数は1日49人となった。
北海道 65人
宮城 36人
福島 23人
埼玉 135人
千葉 106人
東京 340人
神奈川 124人 /南関東1都3県計 705人(54%)
岐阜 3人
愛知 44人
京都 27人
大阪 84人
兵庫 41人 /京阪神3府県計 152人(12%)
福岡 49人
3月11日、神戸市のワクチン集団接種会場が記者発表された。
各区1か所(北区・西区は2か所)に開設(神戸市HPから)
・東灘区 御影公会堂
・灘 区 JR灘駅駅舎3階
・中央区 三宮OPA2
・兵庫区 兵庫区役所
・北 区 北区文化センター本館、エコール・リラショッピングセンター
・長田区 長田区文化センター
・須磨区 須磨区役所
・垂水区 垂水区文化センター
・西 区 西神中央駅ビル、[4・5月]西公会堂→[6・7月]西水環境センター玉津処理場
まずは高齢者への優先接種、それもワクチンが確保されてからではあるが。
同じく神戸市HPに拠れば、市内で2月26日-3月4日に行われた変異株検査で 38.8%が変異種(英国型)であることが確認されたという。
今日の全国の感染確認者は1346人。3月初頭に600人程度に下がったものが連日1300人となって、
実は多くの人は息を潜めているのではないか。
死亡者数は1日49人となった。
北海道 71人
宮城 53人
福島 16人
埼玉 126人
千葉 122人
東京 335人
神奈川 125人 /南関東1都3県計 708人(53%)
岐阜 1人
愛知 66人
京都 17人
大阪 88人
兵庫 58人 /京阪神3府県計 163人(12%)
福岡 31人
一方、世界の新型コロナウイルス感染状況に変化が現れている。
3月11日にブラジルで確認された新たな感染者(7日移動平均)は6万9096人、死者数(同)は1573人だった。
変異ウイルスの感染拡大やカーニバル休暇の影響で、いずれも米国を抜いて世界最多になっている。
(日経新聞電子版「チャートで見る世界の感染状況 新型コロナウイルス」)
3月12日、今日の全国の感染確認者は1268人。
死亡者数は1日58人となった。
北海道 53人
宮城 49人
福島 9人
埼玉 155人
千葉 105人
東京 304人
神奈川 107人 /南関東1都3県計 671人(53%)
岐阜 3人
愛知 52人
京都 7人
大阪 111人
兵庫 49人 /京阪神3府県計 170人(13%)
福岡 43人
3月13日、今日の全国の感染確認者は1316人。
死亡者数は1日51人となった。
北海道 58人
宮城 55人
福島 14人
埼玉 183人
千葉 129人
東京 330人
神奈川 95人 /南関東1都3県計 737人(56%)
岐阜 4人
愛知 55人
京都 10人
大阪 120人
兵庫 54人 /京阪神3府県計 184人(14%)
福岡 41人
3月14日、日曜日の全国の感染確認者は984人と久しぶりに3桁に戻った。
死亡者数は1日30人。
北海道 45人
宮城 49人
福島 15人
埼玉 77人
千葉 106人
東京 239人
神奈川 109人 /南関東1都3県計 531人(54%)
岐阜 2人
愛知 24人
京都 6人
大阪 92人
兵庫 37人 /京阪神3府県計 135人(14%)
福岡 38人
3月15日、今日の全国の感染確認者は688人。
死亡者数は1日32人となった。
北海道 54人
宮城 20人
福島 6人
埼玉 72人
千葉 76人
東京 175人
神奈川 55人 /南関東1都3県計 378人(55%)
岐阜 0人
愛知 15人
京都 6人
大阪 67人
兵庫 33人 /京阪神3府県計 106人(15%)
福岡 13人
3月16日、今日の全国の感染確認者は1130人。
死亡者数は1日56人となった。
北海道 69人
宮城 69人
福島 7人
埼玉 96人
千葉 76人
東京 300人
神奈川 91人 /南関東1都3県計 563人(50%)
岐阜 5人
愛知 30人
京都 9人
大阪 86人
兵庫 78人 /京阪神3府県計 173人(15%)
福岡 28人
3月17日、今日の全国の感染確認者は1522人と急増した。特に宮城で3桁まで急増した。
死亡者数は1日39人となった。
今夕、菅総理大臣は1都3県に出されている緊急事態宣言を今月21日に解除する方針を表明した。いかにも時期が悪い。
北海道 73人
宮城 107人
福島 23人
埼玉 132人
千葉 91人
東京 409人
神奈川 93人 /南関東1都3県計 725人(48%)
岐阜 8人
愛知 48人
京都 14人
大阪 147人
兵庫 73人 /京阪神3府県計 234人(15%)
福岡 42人
新型コロナウイルスの累計感染者は世界で1億2053万人を超えた。死者は266万人を上回っている。
日経新聞電子版 2021/3/17 09:23 最終更新
3月4日に1億1千5百万人を超えてから、5百万人増えるのに2週間を要した。
3月18日、今日の全国の感染確認者は1492人と変わらず高い。特に宮城、北海道で100人近くを確認した。
死亡者数は1日41人となった。
緊急事態宣言が21日に解除されることが発表された。
一方、確認者が急上昇した宮城県は独自に緊急事態宣言を発した。
北海道 96人
宮城 97人
福島 19人
埼玉 115人
千葉 122人
東京 323人
神奈川 159人 /南関東1都3県計 719人(48%)
岐阜 5人
愛知 38人
京都 11人
大阪 141人
兵庫 76人 /京阪神3府県計 228人(15%)
福岡 45人
3月19日、今日の全国の感染確認者は1453人と変わらず高い。宮城は再び100人に達した。
死亡者数は1日32人となった。
また神戸市が独自に行っている変異ウイルス検査では、2月25日までの1週間は21.9%、3月4日までの1週間は38.8%だったが、 11日までの1週間は55.2%であったと発表した。
北海道 78人
宮城 100人
福島 21人
埼玉 135人
千葉 129人
東京 303人
神奈川 111人 /南関東1都3県計 678人(47%)
岐阜 6人
愛知 47人
京都 9人
大阪 158人
兵庫 61人 /京阪神3府県計 228人(16%)
福岡 40人
3月20日、今日の全国の感染確認者は1516人と高止まり。宮城は125人に達した。また沖縄でもじりじり増えて66人となっている。
死亡者数は1日22人であった。
北海道 51人
宮城 125人
福島 26人
埼玉 133人
千葉 99人
東京 342人
神奈川 107人 /南関東1都3県計 681人(45%)
岐阜 6人
愛知 55人
京都 13人
大阪 153人
兵庫 64人 /京阪神3府県計 230人(15%)
福岡 38人
沖縄 66人
3月21日、今日の全国の感染確認者は1110人と高止まり。宮城は112人。
死亡者数は1日23人であった。
北海道 60人
宮城 112人
福島 14人
埼玉 79人
千葉 88人
東京 256人
神奈川 77人 /南関東1都3県計 500人(45%)
岐阜 1人
愛知 34人
京都 11人
大阪 100人
兵庫 46人 /京阪神3府県計 191人(17%)
福岡 34人
沖縄 24人
3月22日、今日の全国の感染確認者は812人。死亡者数は1日26人であった。
今日から1都3県も緊急事態宣言は解除された。
一方宮城県に続き、山形県と山形市は共同で独自の緊急事態宣言を出した。
北海道 50人
宮城 42人
福島 13人
埼玉 60人
千葉 97人
東京 187人
神奈川 56人 /南関東1都3県計 421人(52%)
岐阜 1人
愛知 31人
京都 11人
大阪 79人
兵庫 23人 /京阪神3府県計 113人(14%)
福岡 15人
沖縄 18人
3月23日、今日の全国の感染確認者は1487人に増えた。増えた県、更に突出した県を一概に論じることができない。
死亡者数は1日47人であった。
北海道 42人
宮城 121人
埼玉 136人
千葉 74人
東京 337人
神奈川 72人 /南関東1都3県計 617人(41%)
岐阜 12人
愛知 63人
京都 14人
大阪 183人
兵庫 84人 /京阪神3府県計 281人(19%)
福岡 36人
沖縄 75人
3月24日、今日の全国の感染確認者は1924人と2000人に迫り、
独自の緊急事態宣言を発した宮城が171人、東京都は420人、大阪262人、兵庫118人と急増が目立つ。
死亡者数は1日30人であった。
北海道 81人
宮城 171人
埼玉 121人
千葉 108人
東京 420人
神奈川 128人 /南関東1都3県計 777人(40%)
岐阜 18人
愛知 74人
京都 19人
大阪 262人
兵庫 118人 /京阪神3府県計 399人(20%)
福岡 24人
沖縄 68人
3月25日、今日の全国の感染確認者は1910人と高止まりしている。
宮城に続くように山形が急増し、西日本では愛媛が顕著に増加している。
死亡者数は1日29人であった。
北海道 67人
宮城 161人
山形 49人
埼玉 113人
千葉 98人
東京 394人
神奈川 121人 /南関東1都3県計 726人(38%)
岐阜 12人
愛知 79人
京都 24人
大阪 266人
兵庫 100人 /京阪神3府県計 390人(20%)
愛媛 59人
福岡 28人
沖縄 77人
3月26日、今日の全国の感染確認者は2013人と再び2000人を超えた。
宮城、山形に加え福島でも感染者が再び増加している。また大阪、兵庫、沖縄も増加を続けている。
死亡者数は1日31人であった。
北海道 69人
宮城 153人
山形 34人
福島 34人
埼玉 135人
千葉 135人
東京 376人
神奈川 117人 /南関東1都3県計 763人(38%)
岐阜 16人
愛知 64人
京都 20人
大阪 300人
兵庫 116人 /京阪神3府県計 436人(22%)
愛媛 39人
福岡 28人
沖縄 89人
3月27日、今日の全国の感染確認者は2025人と2000人超えが続く。
山形の感染者はまだ増加し、山形県と同県寒河江市は27日独自に緊急事態を宣言した。大阪、兵庫、沖縄は顕著に増加している。
死亡者数は1日32人、累計死者数は9028人と9000人を超した。
北海道 62人
宮城 129人
山形 45人
福島 17人
埼玉 124人
千葉 97人
東京 430人
神奈川 102人 /南関東1都3県計 753人(37%)
岐阜 17人
愛知 58人
京都 32人
大阪 386人
兵庫 164人 /京阪神3府県計 582人(29%)
愛媛 19人
福岡 38人
沖縄 98人
新型コロナウイルスの累計感染者は世界で1億2591万人を超えた。死者は276万人を上回っている。
日経新聞電子版 2021/3/27 11:00 最終更新
3月17日に1億2千万人を超えてから、5百万人増えるのに10日間と再び短くなっている。
3月28日、日曜日の全国の感染確認者は1753人と一旦下がっている。
宮城のほか病床使用率50%超の福島、今日日本最多となった大阪、兵庫、沖縄の増加が目立つ。
死亡者数は1日30人であった。
北海道 74人
宮城 134人
山形 34人
福島 21人
茨城 51人
埼玉 114人
千葉 92人
東京 313人
神奈川 64人 /南関東1都3県計 583人(33%)
岐阜 12人
愛知 86人
京都 26人
大阪 323人
兵庫 93人 /京阪神3府県計 442人(25%)
愛媛 27人
福岡 23人
沖縄 68人
3月29日、今日の全国の感染確認者は1300人と一旦下がっている。
宮城のほか病床使用率50%超の福島、今日日本最多となった大阪、兵庫、沖縄の増加が目立つ。
死亡者数は1日25人であった。
北海道 46人
宮城 80人
山形 23人
福島 12人
茨城 23人
埼玉 102人
千葉 110人
東京 234人
神奈川 93人 /南関東1都3県計 539人(41%)
岐阜 5人
愛知 86人
京都 15人
大阪 213人
兵庫 70人 /京阪神3府県計 298人(23%)
愛媛 27人
福岡 13人
沖縄 42人
3月30日、今日の全国の感染確認者は2077人まで増えた。大阪の確認者数が再び東京都のそれを超えた。
死亡者数は1日27人であった。
北海道 56人
宮城 121人
山形 27人
福島 6人
茨城 29人
埼玉 107人
千葉 81人
東京 364人
神奈川 96人 /南関東1都3県計 648人(31%)
岐阜 11人
愛知 56人
京都 30人
大阪 432人
兵庫 176人 /京阪神3府県計 638人(31%)
愛媛 30人
福岡 30人
沖縄 87人
3月31日、今日の全国の感染確認者は2831人まで増えた。大阪の確認者数は600人に迫り、他方宮城や青森で急増している。
死亡者数は1日49人であった。
北海道 76人
青森 81人
宮城 200人
山形 33人
福島 20人
茨城 37人
埼玉 152人
千葉 106人
東京 414人
神奈川 137人 /南関東1都3県計 809人(%)
岐阜 16人
愛知 99人
京都 57人
大阪 599人
兵庫 211人 /京阪神3府県計 867人(31%)
愛媛 35人
福岡 29人
沖縄 111人
2020年『新型コロナウイルス感染症-COVID19-は続く』へ
2020年『新型コロナウイルス感染症-COVID19-はまだ続く』へ
2020年『新型コロナウイルス感染症-COVID19-は秋も続く』へ
2020年『新型コロナウイルス感染症-COVID19-はまた増える』へ
2021年『新型コロナウイルス感染症-COVID19-は増える増える』へ
2021年『新型コロナウイルス感染症-COVID19-は減少する、一旦は』へ
2021年『新型コロナウイルス感染症-COVID19-は反転、急増する』へ
2021年『新型コロナウイルス感染症-COVID19-ワクチンの効き目』へ
2021年『新型コロナウイルス感染症-COVID19-新たな変異株 オミクロン』へ
2022年『新型コロナウイルス感染症-COVID19-BA.5 第7波』へ
2022年『新型コロナウイルス感染症-COVID19-冬を待たずに第8波』へ
2023年『新型コロナウイルス感染症-COVID19-夏到来とともに第9波』へ
2023年『新型コロナウイルス感染症-COVID19-冬到来と感染増加(10波)と』へ