バードウォッチング・2016夏

ここをクリックすると、equさんの新米バードウォッチングへ

ここをクリックすると、つぎのページへ

ここをクリックすると、まえのページへ


7月15日 早朝のチョウゲンボウ

 朝、キキキと甲高い鳴き声で目を覚ましました。
 ヒグラシの声のようですが、割合短く切れるので、鳥の声のようにも思えます。
 ベランダへ出てみると、隣のマンションの上をタカが舞っているじゃないか!

 タカはハヤブサよりちいさく、チョウゲンボウのようです。
 よく見ると5羽以上いて、飛んだりマンションの屋根にとまって鳴いています。

 若鳥が群れて移動しているのかな、そのうち東の山に移っていってしまうのでしょう。

   【2014.10.25へ】
   【2016.07.19 羽根へ】
   【2016.09.01へ】
   【2016.11.05へ】
   【2016.11.18 冬のチョウゲンボウへ】
   【2017.06.21 翌年のチョウゲンボウへ】


7月17日 今朝もチョウゲンボウ

 昨日の朝はチョウゲンボウは姿を見せませんでした。

 もう遠くに去ったものと思っていたところ、今朝またやってきました。
 トイレに入っていたら、「また鳴いてるよ」とヨメさんが呼びに来ました。

 遠いマンションの屋根の上を群れて飛んでいるなって思っているうちに、うちのマンションへやってきて電柱にとまります。

 どうもチョウゲンボウは居ついたようです。

 午後、玄関のゴーヤの茎にクマゼミがとりついているところを見てしまいました。

 夏になると、北東に回り込んだ朝日が玄関扉を膨張させてしまって開閉に困るので、昨年からヨメさんがグリーンカーテンにゴーヤを植えている、そのゴーヤにです。
 葉っぱに隠れてとまるクマゼミが、ゴーヤの細い茎にブスッと吸い口を打込んでいるの見てしまいました。
 暑さから樹に打込む力も無かったのか、サラサラの汁が欲しかったのか、健康志向のセミだったのか、いずれにしても初めて知ったことです。


7月18日 梅雨明け

 あんまりすっきりしませんが、今日は晴れて熱くなるそうです。そして西日本は梅雨が明けたそうです。
 みなさん熱中症には注意しましょう。


(チョウゲンボウの羽根)

7月19日 今日もチョウゲンボウ

 朝5:00、小鳥が住宅地へ飛び散る頃、チョウゲンボウの群れも活動を始めます。

 今朝もうちのマンションに、その姿を見せました。
 それを小一時間見ると、それだけ睡眠時間が削られます。いつまで頑張れるかなぁ。

 ところが、昼間に家人がカラスを追ったり追われたりしているところを見てしまいました。
 しっかり羽根もゲットしています。

   【2016.08.25 チョウゲンボウの姿へ】



7月28日 コウモリを追うチョウゲンボウ

 しばらくチョウゲンボウを見ていません。
 曇り空の朝、まだ暗い5:00前に起きだして、外を見てみました。

 今朝もいないかな?
 遠くのマンションの屋根を見てから、うちのマンション内へと視点を移して、ふと隣の棟の屋根を見たら、そこにいるチョウゲンボウと目が合いました。
 チョウゲンボウがいるよ。無理に家人を起こして、ベランダに乗り出させます。もっと右上、隣の屋根!
 あまりの近さに眠気もふっとんだようです。

 ゴミ出しに外に出ると、そのチョウゲンボウがぐるぐるマンション内を飛んでいます。
 どうやらパタパタ飛ぶコウモリを追っているようですが、見てる限りでは捕まえ損ねてばかり。


7月30日 チョウゲンボウのコウモリ狩

 今朝は日の出前の、4時半に起きました。
 空はまだ真っ暗。かろうじて東がほんのり明るくなっています。

 しばらくの間、散歩をすることにしました。旅行したときに朝街を歩いたように。
 ミラノで、ローマで、ヴェネツィアで、フィレンツェで、ラ・スペツィアで、マドリッドで、 ボストンで、シアトルで、またニューヨークのセントラルパークで、早朝に異国の街角を、よく走りました。
 今朝は私たちの住む郊外の住宅地が、かつて旅した街に見えてしまいます。

 自分のマンションに帰ってきたら、ようやく空が明るくなってきました。その空の下、 マンションの屋根の上にコウモリを追って飛ぶチョウゲンボウが1羽いました。

 今になってやっとチョウゲンボウが毎朝早朝にマンションにやってくるわけがわかった気がしました。
 うちのマンションの屋根は本格的な瓦葺きになっていて、その瓦の下にコウモリが棲みついています。
 チョウゲンボウは上手にコウモリを狩っては、軒端にとまって朝ごはんにしていました。


 午後に三宮出かけました。
 高層ビルの上から何となく西を見ていると、センタープラザ本館から元町駅の上空で、ハヤブサ2羽がじゃれあうように飛んでいました。


(チョウゲンボウの朝御飯)

8月01日 チョウゲンボウが目の前に

 遠くにいたチョウゲンボウが我が家の近くにやってきました。
 ベランダのすぐ前の電線にとまっています。捕まえたセミをむしっては食べています。

   【2016.09.01へ】



8月02日 チョウゲンボウのモーニングコール

 今朝はチョウゲンボウの声で目が覚めました。
 でも睡眠モードの目をこらしてみても、鷹の影は見えませんでした。


8月03日 チョウゲンボウの話が続きます

 今朝もチョウゲンボウの声で目が覚めました。5時15分頃です。
 空はすっかり明るくなっています。声が続くのでチョウゲンボウはまだとまっているようです。

 思い切ってマンションの部屋を出て、敷地の中から探すことにしました。
 チョウゲンボウは案外簡単に見つかりました。一つ置いた隣のマンションの屋根にとまっていたんです。
 しかも、よく見ると、隣の屋根にももう1羽とまっているじゃないか。

 チョウゲンボウは、今日は狩りをしないで、屋根の上でただ鳴いているだけ。
 気が付いたら、やや遠いところを飛んでいくチョウゲンボウに気が付きましたが、さてこれは2羽目のチョウゲンボウでしょうか、それとも3羽目が飛んでいたのでしょうか。


8月05日 チョウゲンボウの朝はまだ続きます

 5時20分、今朝もチョウゲンボウはマンションの棟にとまって鳴いています。
 今朝は2羽いるようです。

 夕方、近くの野道を走りました。
 今日はほんとうに暑くなり、しかも高湿で汗が一向乾きません。
 もう真夏です。
 タカサゴユリが咲きだしています。


8月12日 今朝のチョウゲンボウ

 5時になって外を見てみると、チョウゲンボウはマンションの真ん中の電柱の天辺に陣取ってコウモリか何かを食べていました。
 見ているうちにもう一羽やってきたのですが、餌を狙われたと思ったか、とまっていたチョウゲンボウも一緒にマンションの裏へ飛び去りました。

 しばらくして、上空はるか高いところを南へ飛ぶチョウゲンボウがいました。また、他の餌場へ移っていくところでしょう。


8月14日 チョウゲンボウ・・・

 今朝も5時前に目が覚めました。
 まだ薄暗い外を見ると、チョウゲンボウはマンションの別棟の棟にとまっていました。
 うす暗いので、いつもの30mmのではなく50mmの双眼鏡を持ち出してチョウゲンボウをみていると、ギロギロ見られることに閉口したのか、 ついと飛び立って小学校を超えてスーッと南東の空へ飛び去ってしまいました。

 7時から2時間、ジョギングに出ました。
 真夏ですが、気が付くといろいろな花が咲いています。
 タカサゴユリ、サルスベリ、キョウチクトウが目立ちますが、白やピンクのムクゲも、田んぼのハスも、クサギの白い花も咲いています。
 クズの紫の花も、もう咲きだしています。
 目立たないアカメガシワも咲いています。


(台風3つ)

8月20日 台風3つ

 今年の夏は台風が関西に来ないと思っていると、南の海ではとんでもないことになっています。
 それでも順々に東日本の海岸沿いに北上するようですが。



(モンクロシャチホコ) (坊主になったサクラ)

8月24日 坊主になったサクラ

 職場に隣接して、ヤエザクラの堤があります。
 今日の昼休みに堤をジョギングしていて、葉がないことに気がつきました。
「あれれ、サクラが落葉するのは晩秋だったはずだが。」

 近寄ってよく見たら葉っぱは食い尽され葉柄だけ残っています。そこに黒緑の毛虫がびっしり。

 ウェブで調べると、モンクロシャチホコというガの幼虫です。
 8月くらいから一気に成長して葉を喰らい尽すと、地面を這ってつぎの木に移動するそうです。
 7月下旬からポケモンGOが配信されたので、注意が玄関前に向いている間に、サクラが貪られていました。

 ところで、ウェブにはモンクロシャシホコの幼虫を食べる、モンクロシャチホコが美味しい、という情報も(中には写真付きで)たくさん出ていました。
 ええっ・・・、絶句です。



8月27日 チョウゲンボウロス

 朝ジョグに出ました。
 鳥の少ない朝でしたが、明石川を下っていくとチョウゲンボウがふわりと空を舞っていました。
 いやはや秋になって、いつもの野辺に戻ったのか、と思っていると、もう一羽、さらに一羽。
 目をこすってよく見たらツバメでした。

 もう1週間以上、我がマンションでチョウゲンボウを見かけなくなっています。


ここをクリックすると、ページトップへ戻る

ここをクリックすると、equさんの新米バードウォッチングへ

ここをクリックすると、つぎのページへ