equさんの スペイン旅行

【2006年 equさんの スペイン旅行】

 2005年8月に北イタリア旅行に出かけたので、(娘も受験があるし)当分海外旅行はできないな、と思っていました。
 ところが長年の勤続に対し5日の特別休暇が与えられることになりました。
 折りしも、娘の学校でも国体開催期間に特別休みがあるという。 好条件に背を押されて、2005年10月1日から 10月8日まで今年も海外旅行に出ることにしました。

 行き先はやっぱり北イタリア。 今年はもっとローカルなコースを申し込んでみたのですが、夏をはずしたせいか、半期の変わり目のせいか、 申し込んだコースがつぎつぎ不催行。

 不満顔の嫁さん、娘をなだめすかし、方向を転じてスペインへ行くことになりました。
 同じ南欧でワインの産地、スペインの生ハムはイタリア以上に有名(らしい)。
 料理は更にオリーブオイルを多用していることくらいしか判りません。
 一抹の不安を腹に、いや胸に抱きながら、KLMのジェット機でスキポール空港を経由、 マドリードに着いたのは予定通りながらの深夜です。

○第1日 関空発 アムステルダム経由マドリードへ深夜に到着

○第2日 マドリード・トレド

○第3日 マドリードからラマンチャ、アンダルシア

○第4日 グラナダ・ミハス

○第5日 マラガ空港からバルセロナ

○第6日 バルセロナ自由行動

○第7・8日 バルセロナからアムステルダム経由関空へ

○ スペインの鳥

○ ジョグでスペイン

○ スペイン人の苗字について

○ 『キホーテ神父』


ラ・マンチャ トボーソのワイン





【2006年 equさんの スペイン旅行のおまけ】

 スペイン旅行の最後の飛行は、座席がとれず早朝便になりました。
 乗継のアムステルダムでは7時間弱の待ち時間です。空港内で過ごすには長すぎる時間です。

 そこで旅行社が特別にバスを段取してくれ、アムステルダム市内観光へ出ることになりました。
 おまけのオランダ旅行です。

○ アムステルダム


○ ホームページトップへ