equさんの スペイン旅行 その3

2006.10.05 から 2006.10.08

スペイン旅行のトップページへもどる

バルセロナ
マドリード・トレドへ

グラナダ・太陽海岸へ
 
ベナルマデナの朝焼
コスタ・デ・ソルでは、ベナルマデナに泊まりました。
朝ぼらけのベナルマデナの港です。
マラガ空港で
空路バルセロナへ向う際の、
マラガ空港でのスナップ。
フィデウア
バルセロナについて、食べた昼食はフィデウア。
パエージャの米の代わりにパスタをいれたもの。
サグラダ・ファミーリャ
ガウディが全精力を傾けた聖家族教会は今も工事中。     
近年鉄筋コンクリートを取り入れ、工事も進んでいるようです。
御受難の門
サグラダ・ファミーリャの東のファサード、    
御受難の門の彫刻は近代的なスビラックのものです。
御生誕の門
こちらは西のファサード、御生誕の門。
この彫像は外尾悦郎の作品です。   
グエル公園のテラス
グエル公園のテラスは西日に照らされていました。
ギリシャ風の列柱にも色々な装飾が施されています。
グエル公園のギタリスト
テラスの下の広場で    
ギターを弾いて見せています。
グエル公園正面
グエル公園正面の階段。
観光客と市民が混ざり、賑やかです。
テラス下のタイル装飾
テラス下の丸い大きな装飾がちょうど真ん中。       
列柱はテラスに降った雨を地下受水槽に落とす樋でもあります。
下校する親子
山手のグエル公園から、今度はゴシック地区の
ピカソ美術館へ。ちょうど下校時でした。
夕方の児童公園
公園では子供達が遊んでいました。
親達は井戸端会議に余念がありません。
ピカソ美術館
ピカソ美術館へ回ったのはもう夕方。
ここのラス・メニーナスの連作は見ものです。
鴨の赤ワイン煮
バルセロナで最初のディナーは、ブラッスリー・フロで
フランス料理のような鴨の赤ワイン煮でした。
朝食の生ハム
バルセロナのホテルの朝食では、生ハムを
好きなだけ切り取ることができました。
カタルーニャ音楽堂
事前に入場券を手配してきたカタルーニャ音楽堂。
写真は撮れなかったけれど中もすばらしい建築でした。
聖堂前のダルシマー奏者
カテドラル正面でダルシマーの二重奏を行っていました。   
結構上手い演奏だったので、人がたくさん集まっていました。
カテドラル内陣
カテドラル内陣です。        
過大な飾付は無くすっきりしています。
カテドラル内部
トレド大聖堂に似たカテドラルです。
史跡というより、今も信仰の場でした。
カテドラルの塔
ゴシックの塔。正面入口を入ったところにあります。
身廊の上に載っているところが変わっています。
王の広場
ゴシック地区の中心にある石畳の広場。        
この下にはローマ時代のバルセロナが埋もれていました。
広場のギタリスト
人の集まるところには必ず楽師がいます。
ギターくらいではなかなか人は集まりません。
ボケリア市場
サン・ジュセップ市場正面。
なぜかボケリアとも呼ばれます。
ハム屋
市場にはハム屋も多い。              
豚のモモそのままの生ハムは結構いい値してました。

←まえへつぎへ→
前の旅へ