リチャード・アダムス『シャーディック』

ここをクリックすると、つぎのページへ

ここをクリックすると、まえのページへ


 『ウォーターシップダウン...』は餌と雌ばかりのうさぎのはなしとの評がありました。 『シャーディック』は火と殺戮と信仰への盲従の一色でした。

 熊に神意を見、辺境から帝国を征服し、再び凋落する民とその祭主王の物語が、 差し渡し300kmほどの狭い領域の中で展開します。
 献身と情念の物語と、割り切った明晰な世界像とがちぐはぐな気がしました。

 また、自由な意思を最初から捨てて献身することで、神(運命)に報われることも違和感を感じます。 人知をつくした上の運命であるからこそ、共感を得ることが出来るものでしょうし、 信仰が主題なら、主人公への報いがあることで、中途半端なものとなっています。

 言いきってしまえば、通俗的なヒロイックファンタジーだと思います。


 「シャーディック」を読んでいて、なんとなく、思い出した作品を2つ。
 アーシュラ・ル=グイン『世界の合言葉は森』
 バリー・ロングイヤー『わが友なる敵』
 (ウォルフガング・ペーターゼンの映画見たかったなあ。)




ここをクリックすると、ページトップへ戻る

ここをクリックすると、つぎのページへ

ここをクリックすると、まえのページへ