バリー・ロングイヤー『わが友なる敵』

ここをクリックすると、つぎのページへ

ここをクリックすると、まえのページへ


 宇宙の涯におき忘れられた無人島のような、名も無い星ファイライン第四惑星。そこの戦いで 戦闘機を失った地球人とドラコ人のパイロットは、憎しみを剥き出しに敵対するが、生き残るた め、助け合うようになる。

 SFでよく取り上げられる状況です。

 たとえば、イギリスの人気のTVシリーズ、「謎の円盤UFO」にも月面でインベーダーと奇妙 な友情を結ぶフォスター大佐の物語がありました。

 『わが友なる敵』ではそれにとどまらず、生態の違いを超えて、母であり父であるドラコ人パ イロットの子を守り、二百代続くドラコの系譜を代って伝える地球人パイロットの物語です。


 『わが友なる敵』原題は Enemy Mine、ピジン・イングリッシュを使い、不自由な言葉でコミュ ニケートする地球人とドラコ人を示しています。

 これは映画『ネバーエンディング・ストーリー』『Uボート』のウォルフガンク・ペーターセン が『第五惑星』という名で映画にしています。

 見たかったけれど、1986年、忙しい年だったのか、見そびれました。

 ロングイヤーの作品は三部構成で、帝国主義的に宇宙へ乗り出した人類が踏む蹉跌と必然的な 拡張方針の修正をものがたります。このシリーズの原題は Manifest Destiny、これも、合衆国の 物語であることを象徴しています。ちなみに発表は1979年、ベトナム戦争直後でした。


 私は第一部の『ジェレイン』が一番好きです。機械化され組織化された、しかし内実は腐敗 した地球軍の侵略に対し、自らの誇りと相互の信頼を支柱として対抗しようとした異星人たち。

 敗北し、占領され、貧しく暮らす彼らがいまいる土地こそ、彼らが守ろうとした故郷であり、 今も先に逝ったものの霊が宿っているのです。

 正義とは、勇気とは、心の豊かさとは、と強く問いかけられます。



ここをクリックすると、ページトップへ戻る

ここをクリックすると、つぎのページへ

ここをクリックすると、まえのページへ