田舎道を海まで走った

ここをクリックすると、日記へ

ここをクリックすると、写真へ


 秋も深まった土曜日、神戸の西、稲美野を二見海岸まで、そして明石まで走りました。

 KEN-Fさん、ふーさんそれにkeiさんの、長距離練習会です。equさんは2回目の参加です。

 昨日の雨空と打って変わった秋晴れの空。今日は50km走破を目指します。
 KEN-Fさん、ふーさん、keiさんとじろーさんが総合運動公園から西神中央へ走ってきます。
 西神の外周道路橋から見ていると、来ました、来ました。西神南から4人が坂道を下り、また坂を 登ってます。


 西神中央駅でじろーさんが抜け、代わってシオヤさん、equさんが加わります。おっちゃんがバイク で途中までサポートしてくれるそうです。

 農業公園から県道旧道を下り、神出へまた登り上ります。バイクのおっちゃんが行きつ戻りつ声を かけてくれます。
 旧道端でコスモスがきれいに咲いた休耕田 がありました。


 神出、稲美、土山と秋の田園を駆け抜けます。途中、あちこちの池には渡来したカモがいます。

 あれ、equさんが帽子を忘れてしまいました。やれやれ、1kmとって返します。

 土山の溜池で、ふーさんがヌートリアの鼻面が水面にのぞいているのを見つけます。


 膝に痛みが出たkeiさんは、JR土山から一足先に明石へ。残りの4人が海岸の「播磨サイクリング ロード」を、一路明石へ。

 海岸のサイクリングロードはとてもいい練習コースでした。
 次回は、是非、皆さんもご一緒に。



(西神中央)

西神中央に全員集合

(農業公園)

農業公園です

(コスモス)

コスモスがとてもきれい

(稲美溜池)

稲美町の溜池

(コンビニ)

帽子を忘れたequさんを待つ

(浜の道1)

サイクリングロードを走る

(浜の道2)

ただ波のがきこえるだけ

(浜の漁師)

江井ヶ島の漁師

(明石大橋)

明石大橋が見えます。あと少し

今度は、みなさんご一緒に。



ここをクリックすると、ページトップへ戻る

ここをクリックすると、日記へ