なかのひろたか さく・え なかのまさたかレタリング 『ぞうくんのさんぽ』

ここをクリックすると、つぎのページへ

ここをクリックすると、まえのページへ


 1、2歳の子は言葉遊びが大変好きですが、同時に物語への関心もちゃんと持っています。 『ぞうくんのさんぽ』は1歳を過ぎたばかりの長男にとって、最初の物語絵本でした。 ゾウの上にカバ、ワニ、カメが次々に乗って散歩に出かけ、途中で積み木崩しよろしく池に 「どっぽーん」。その瞬間、絵本を見ていた息子の顔がぴりりとひきつりました。 ああ、こんなに幼くても絵本の中で、何か事件が起こったことが分かるんだと、 私のほうが驚きました。

朝日新聞 2001.09.19夕刊「読みきかせの極意」から


 じつは、私がむすめに最初に買ってやったのも、この『ぞうくんのさんぽ』でした。

 事件というにはあんまりにもささやかな展開。
 でも、のんのん、ふわふわと続いてきたお話は、この「どっぽーん」で転換します。 そしてページをめくると、意外な、かわいい結末がまっています。

 いまでもお気に入りの絵本です。

 朝日新聞の「読みきかせの極意」は、絵本作家の長谷川摂子の談話をまとめたものです。 この人の『めっきらもっきらどおんどん』も素朴で不思議なお話の 、でも色使いのすばらしい絵本です。

背景は『ぞうくんのさんぽ』を借りました。



ここをクリックすると、ページトップへ戻る

ここをクリックすると、つぎのページへ

ここをクリックすると、まえのページへ