equの練習日記(自然主義作家風に)

ここをクリックすると戻る

ここをクリックすると、equさんのページへ


某月某日

 夕方街にはしり出る。
しぐれたか、みぞれになったか歩道が濡れている。空 はまだ明るいが、黒い雲が底をあちこちに見せている。 商店街を下って港に出ると、雲の切れ間の青空に思い がけない三日月がのぞいていた。
青空のまわりは雲の断面が、沈んだ日の光で陰影がつ いて妙にあかるい。真夏の雲を見るようだ。今朝の雪で 洗われたのか、水平線の遠くまで見える。

埠頭の先をまわると、山が見える。山麓ではみぞれが 雪に変わったのか、下のほうまで樹冠がしろい。曲線を 描く雪の覆いの下は意外に暖かいのではないかと思わせ る。

まだ降り続くのか、山の上空は黒々とした雲が覆い被 さってくる。 沖の雲は底がやぶれて白いとばりとなっ て、船を、海を覆っている。
あれは、さっき通り過ぎたしぐれだろうか。

海が見える公園をまわるごとに、あたりは暗くなって いく。それにつれて視程は短くなり、冷たい壁がじりじ りと包みこんでいく。
走るごとに汗はにじむが、体温は上がらない。再び降 り出したみぞれが、街灯の光のなかを静かに舞いながら わたしのウィンドブレーカをぬらしていく。

寒い公園は人通りもなく、わたしの足跡だけが、タイ ルの上に何列も残っていく。
なんの高揚もなく決めた回数だけをまわって、帰り道 につく。

街中にはいって、ジョグする人影に会う。なんとなく 気持ちがやわらいだ。今日も、いい練習ができた。


equの練習日記(別のいいかたでは)

某月某日

 夕方街にはしり出る。
しぐれたか、みぞれになったか歩道が濡れている。ま た降ってぬれるのいややなぁ。いこか、やめよか...

 まっ、とりあえず...港の公園まで。
 こりゃまだふるでぇ。今んところ風は無さそやけれど。

 ウッ、さむ。やっぱりはしっとるの、おらへんな。そ やけど今日はマラソン前の最後の走り込みしとかんとあ かんし...20周したいけど、できるかな。
 土曜からよう走ってるから脚もパンパン。あんまり無 理して走って疲れ残したら元も子もないしナ。  ...12周にしとこ。

 いややな、よう降ってきたわ。

 あかんやないか、こんなタイル舗装して、雨降ったら そのまま滑るやないか、なに考えとんのや、見てくれば っかしのことして。

 街中にはいって、ジョグする人影に会う。おっちゃん 頑張ってるな。今日も、いい練習ができた。
 



ここをクリックすると、ページトップへ戻る

ここをクリックすると戻る

ここをクリックすると、equさんのページへ